赤・黒・黄色日記

人生はワセダラグビーと阪神タイガースと居酒屋と旅と温泉とカメラとイタリア車。基本日々の食べ歩き飲み歩きを記録してます。

温泉10【北海道】

札幌 豊平峡温泉 ONSEN食堂 (オンセンショクドウ)

定山渓温泉を少し先に向かったところにある豊平峡温泉。 路線バスに揺られて数年ぶりに訪れました。 定山渓はコロナの影響か、お客さんもまばら。 温泉に入る前に腹ごしらえ。

奥尻島 湯ノ浜温泉ホテル緑館

フェリーで奥尻島に初上陸。 瀬棚(せたな)港からだと、1日1往復しか便がありません。 町中の繁華街?らしきところを過ぎると、一面のどかな風景。 島は結構高低差があるんですね。

二股 二股ラジウム温泉

今回の帰省では、念願の二股ラジウム温泉へ行ってきました。 長万部から車で30分。国道5号線から二股ラジウム温泉に向かって左折すると、一気に秘境感が高まります。ヒグマとかマジ出てきそう…(汗)。 病気に効く湯治宿として有名なこの温泉。周囲には当然…

洞爺湖温泉 洞爺 かわなみ

洞爺湖温泉。宿泊するのは初めて。 洞爺湖って、行く機会はあっても、意外とスルーしちゃってるんですよね。 宿は洞爺湖畔に建つかわなみ。日本百名湯の湯宿ということなので、温泉は期待大。 部屋は湖に面しているので、洞爺湖を一望できます。

上士幌町 糠平館観光ホテル

大雪山国立公園内にあるぬかびら温泉郷。 熊出没注意!の看板をあちこちで見かける自然が豊かなエリア。 糠平館観光ホテルに宿泊しました。

北見 留辺蘂(るべしべ) 塩別つるつる温泉

今回の道東旅行で宿泊した2軒の1つ目は、北見の手前にある留辺蘂にある、塩別つるつる温泉。山の温泉宿です。 旅館の名前通り、温泉はアルカリ性のお湯で、入ると肌がつるつるになります。 pHはなんと9.5。リトマス試験紙が青になるっていうことですね。

ニセコ昆布温泉 鯉川温泉旅館

今回はニセコ昆布温泉の鯉川温泉旅館へ家族一行で行ってきました。 ニセコの積雪量は札幌の比じゃなくすごかったです。辺り一面雪の壁! 以前日帰りで行ったことはありましたが、宿泊するのは今回が初めて。

足寄(あしょろ) 芽登温泉 芽登温泉ホテル

今回訪れた温泉は、帯広から1時間半ほど北上した足寄(あしょろ)界隈にある、芽登温泉。 足寄といえば、大スター松山千春の故郷で有名ですね。 ひたすら森の中。最後はダートになった道の奥が目的地。ヒグマが出てきそうな雰囲気満点の秘湯です。

八雲 上の湯温泉 温泉旅館銀婚湯

ずっと行きたかった名湯 銀婚湯へ行ってきました。 温泉の名前は開湯の日が大正天皇の銀婚の記念日だったことから「銀婚湯」になったとか。以上雑学。 森の中にあるというか、周囲は自然が豊か。

ニセコ 昆布温泉 ホテル甘露の森

GWの北海道話に戻ります。今回行った温泉はニセコ昆布温泉ホテル甘露の森。 ニセコの温泉はいろいろ行ってますが、甘露の森は今回初めて。 ホテルなので客室はゆったりしてます。家族連れでの旅行に向いてるね。それにしても、ニセコはまだ雪がいっぱい残…

豊平峡温泉 ONSEN食堂にてインドカレー

温泉でインド料理? 定山渓温泉の先にある豊平峡温泉。評判の高い温泉なんですが、なぜかインドカレーが名物とか。家族でちょっくら行って来ました。

なんぽろ温泉 ハート&ハートのキャベツ天丼を食べてきた

南幌に「キャベツ天丼」なるご当地メニューあり。 「秘密のケンミンSHOW」で紹介されていたことを嫁さんが思い出し、じゃあ行ってみるかっていうことで、いざ南幌へ。

真狩村 まっかり温泉 真狩村温泉保養センター

真狩村。細川たかしの出身地らしく、なぜか彼の銅像があるそうな。 真狩村の人気日帰り温泉、まっかり温泉。休日はかなり混んでます。

ニセコ 黄金温泉

義弟が連れて行ってくれたニセコの隠れ家温泉、黄金温泉。マニアックな秘湯の温泉として有名らしいです。 確かに、場所からしてマニアック。建物もハンドメイド感満点。聞くところによると、個人の方がやっているとか。入浴料ならぬ、清掃協力費として400円…

定山渓温泉 章月グランドホテル

義父の七回忌を終え、一家7人の大所帯で定山渓温泉の章月グランドホテルへ行ってきました。定山渓は札幌市内から近いので、あっという間に到着。 温泉の方は、無色無臭でクセのないお湯。もちろん源泉かけ流し。考えてみると、今年最初の温泉です。久しぶり…

岩内 いわない温泉郷 グリーンパークいわない

GW温泉巡り3件目。雷電湯元 朝日温泉帰り、あまりにハイブロー過ぎた(笑)ので、ハシゴしたのがいわない温泉郷にあるグリーンパークいわない。朝日温泉に比べると実にノーマルっていうか、キレイな公共施設です。

岩内 雷電湯元 朝日温泉

GW北海道湯めぐり第2弾は日帰りで雷電湯元 朝日温泉へ。今年度は5月からオープンということで行ってきました。雷電峠に向かって未舗装の林道を奥深く入っていくこと3km。どう考えてもRV車じゃないと不安になるような山道です。途中前方からクルマが来たら…

然別峡 菅野温泉 然別峡七福の湯 かんの温泉

GWの北海道温泉ネタ。今回は3箇所行きました。まずは帯広帰りに寄ったかんの温泉。然別湖に向かって途中分岐する林道をひたすら奥へ奥へ。いや、秘境です。木造の旧館と立ち込める湯気。本格派の鄙び具合はまさしくつげ義春の世界。

小金湯温泉 まつの湯

定山渓に行った合間に立ち寄ってきた小金湯温泉まつの湯。定山渓のちょっと手前にあります。宿は3軒あるのですが、今営業しているのはまつの湯のみ。小金湯温泉旅館は小金湯パークホテルに買収されて、ひとつになって来年3月に新装オープンするとか。現在…

定山渓温泉 ぬくもりの宿ふる川

4つめの温泉は家族で定山渓へ1泊旅行。娘は人生初の温泉(結局温泉は入ってないけど)。定山渓は温泉街になっていて、熱海のような感じでしょうか。紅葉はピークでした。 宿泊したぬくもりの宿ふる川は民芸調の宿。料理はけっこう美味かったです。しかし、…

湯本温泉 国民宿舎 雪秩父

新見本館に続いてのハシゴ湯。当初はニセコ山の家に行こうと思ったのですが、すでに冬季休業中のようで。対面の五色温泉旅館は5月に行ったばかりだしなあ。再び薬師温泉にしようか迷いながら向かったのは1年ぶりの雪秩父。平日のせいか、ここでもお客は5人ぐ…

新見温泉 秘湯の宿 新見本館

続いての温泉は、ちょっくらニセコまで。以前から攻略目標だった秘湯の宿 新見本館へ。5月に行った時は岩内方面からのアクセスが冬季閉鎖のため行けず。今回は蘭越の方から向かいました。 白樺の原生林を抜けて現れた目的地は2件宿があるだけ。秘境です。今…

長沼 ながぬま温泉

札幌といえば温泉天国。時間の合間をぬって久々ライフワークの温泉三昧してます。 まず行ったのが義母リコメンドのながぬま温泉。夕食前にさくっと行ってきました。ながぬまコミュニティ公園の一角にあります。泉質はナトリウム−塩化物強塩泉ということです…

ニセコ湯本温泉 紅葉音(あかはね)

ニセコ温泉郷攻略5つめの湯は、紅葉音(あかはね)。以前はちせの湯だったところ。最近経営が変わったらしく、内装は全面改装して多少ハイグレードな宿になったようだ。お風呂の方は、多少きれいになっていたがちせの湯の頃と基本的に変わっていない様子。…

五色温泉 ニセコ五色温泉旅館

ゴールデンウィークのニセコ温泉郷ハシゴの3つ目はニセコ五色温泉旅館。アップし忘れてました。ニセコ温泉郷の奥に位置する五色温泉。行ったときはあたり一面まだ雪景色でした。秘湯感漂う入口。GWということもありますが、さすがは人気の温泉。ひっきりな…

ニセコ昆布温泉 鯉川温泉旅館

ニセコ温泉郷のハシゴ2軒目は、鯉川温泉旅館。こちらも老舗で渋い温泉であります。風呂場の佇まい、そしてお風呂がレトロ。古き良き温泉の世界観がそのまま残っており、タイムスリップしたような気分。 内湯のお湯は非常に熱く、源泉がドボドボと勢いよく出…

ニセコ温泉郷 ニセコ薬師温泉旅館

今回の温泉行脚は、ニセコ周辺の温泉をハシゴしました。昨年行った湯本温泉雪秩父の近隣エリア。まず行ったのは義弟のおススメニセコ薬師温泉旅館 。ニセコ周辺の温泉の中でも相当に鄙びたマニアックな温泉であります。 建物からして湯治場の雰囲気がぷんぷ…

苗穂駅前温泉 蔵ノ湯

苗穂駅前にある蔵の湯に行ってきました。札幌駅からJRでひとつ行ったところにある温泉。施設のほうは基本的に銭湯なのですが、お湯が温泉という感じ。利便性のよさと¥390というリーズナブルな値段もあってお客さんで賑わっておりました。 温泉の方は、無色…

湯本温泉 国民宿舎雪秩父

先週訪れたニセコの湯本温泉雪秩父。ニセコはすっかり雪景色。途中、眼前にそびえる羊蹄山が雄大でした。 ◇羊蹄山

夕張 ユンニの湯

カロリー消費後は、敷地内の温泉ユンニの湯へ。隣のビアガーデンは団体客で賑わっていた。お湯はコーラ色。炭酸ナトリウム泉とのこと。加温していて結構熱め。さて館内には巨大な生ビールサーバーが・・・あ〜っビール!ビール!ビール!(木更津キャッツア…