赤・黒・黄色日記

人生はワセダラグビーと阪神タイガースと居酒屋と旅と温泉とカメラとイタリア車。基本日々の食べ歩き飲み歩きを記録してます。

白川郷へ行ってきた

今回の旅行最後の目的地、白川郷へ初めて行って来ました。


福地温泉からカミオカンデで有名な神岡を通り、泉鏡花高野聖の舞台となった天生峠(あもうとうげ)を超えて白川村へ入りました。



◇荻町城跡より見える集落


峠道の国道360号、工事中で9時〜12時、13時〜16時が通行止め、というスリリングな展開。なんとか通行止めにも合わず、無事峠を超えて白川郷へ。国道360号は、高低差800メートルで、至るところで落石の恐れありな、スリリングな道なので、、峠道好きの人にのみオススメしておきます。しかし、途中の紅葉は見事でした。


世界遺産白川郷、映像ではさんざん見ていますが、あたり一面日本昔話の世界!!!


合掌造りの集落は、当然リアルタイムで住んだことはありませんが、なんだろう、この妙に癒される気分は。自分のどこかにインプットされている日本人の心象風景なんでしょうね。


集落はきれいに保存されていて、みやげ物屋を覗きながらぶらり散策できて楽しいです。



◇今藤商店の飛騨牛コロッケ



どぶろくソフトクリーム!



◇道の駅白川郷の山菜そば


一番の見所は、野外博物館合唱造り民家園。合掌造り家屋を移築保存した、古民家のテーマパーク。合掌造りの建物が紅葉と里山をバックに映えますなあ。実にフォトジェニック。自然が豊かで、娘っこは大はしゃぎ。走り回ってました。子供も楽しいんだろうなあ。







時間がなくてお隣五箇山の集落までは回れませんでしたが、一日じっくりと楽しめるスポット。ここは、日本人としての「心の栄養補給」をしに行くのに良いのかもしれません。


→→→クリックお願いしま〜す