赤・黒・黄色日記

人生はワセダラグビーと阪神タイガースと居酒屋と旅と温泉とカメラとイタリア車。基本日々の食べ歩き飲み歩きを記録してます。

いざ決勝戦


恒例のお正月準決勝観戦。


優勝候補の筑波との戦いは、後半30分までどちらに転ぶかわからない激戦でした。


風下の後半30分まで自陣にくぎ付けながら、トライを許さない執念のディフェンスが、敵陣ゴール前での相手ボール奪取してのスクラムトライに結実しました!



それにしても、後半30分までは観ていてシンドイ試合でした。


今年は早明戦といい、後半に入ってから自陣から脱出できないパターンが多くて、心臓に悪いですね(笑)。


エリアマネジメントがしっかりしていれば、セットプレーとディフェンスが安定しているだけに、もう少し余裕を持った戦い方ができる気がするんですが。





筑波は前半からブレイクダウンでの個の強さが目立ってました。ゴール前での相次ぐミスに助けられたのが正直なところ。


今年のチームはフォワードが強い。スクラムの安定感はお見事。ここまで強いスクラムは権丈組以来じゃないでしょうか。もっともっと相手にスクラムでプレッシャーをかけてほしいところです。


気が付くと、2010年以来の決勝戦進出。有田組以来3年ぶりなんですね。優勝は2008年の豊田組以来ですか。


相手は予想通りの帝京。慶応相手に多少手こずったところもあったようですが、フォワードの強さとバックスの速さは相変わらず脅威。


でも、勝つチャンスはある!


勝戦はとことん強いフォワードにこだわってシンプルに自分たちの強みを生かしてほしいです。ラインアウトスクラムでなんとか優位に立って、6番7番の突破から最後は14番15番のスピードで決めてほしいです。


ブレイクダウンで劣勢に立たないことと、エリアマネジメントをもう少し優位に進めてほしいなあ。


荒ぶるまであとひとつ。がんばれ、垣永組!







早稲田29-11筑波


←←←グルメ情報、チェックです!