赤・黒・黄色日記

人生はワセダラグビーと阪神タイガースと居酒屋と旅と温泉とカメラとイタリア車。基本日々の食べ歩き飲み歩きを記録してます。

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

両国 相撲茶屋 寺尾

とある会食で20数年ぶりに大相撲観戦。 前に大相撲を生観戦したのは千代の富士が横綱で、若貴が幕下で話題になっていた頃かも。 久しぶりの相撲観戦。迫力があって楽しかったです。横綱白鳳のオーラは別格でした。新入幕の遠藤も華があるな。やはり、何事も…

赤坂 宵の口(よいのくち)

ランチは久々に宵の口で。 古い日本家屋のお店は、いつ行っても落ち着きます。 今回は初めて2階に通されました。6人用ぐらいの個室。これはまったりできるねー。 焼鳥丼か親子丼か、どちらも甲乙つけがたく悩ましいところではあるんだが、今回は親子丼に。

関内 麺や勝治

関内に牛骨ベースの塩ラーメンの店があるという情報をキャッチ。夜更けに行ってみました。 攻略目標は路地裏にありました。 看板は「塩の青唐辛痛麺」(なんともスゴイメニュー名!)。じゃあ、それにしますわ。

虎の門 紅蠍(RED SCORPION)

西新橋のそば処港屋、ラーメン二郎新橋店のすぐ近くに、汁なしタンタンメン専門店があるのを発見。蠍(サソリ)のマークがカッケーぞ。どうでもいいけど、アバルトを連想させます。 お店はカウンターのみでかなり小さいです。食券を買って外でしばし待ちます…

中目黒 ジンギスカン食堂 まえだや

同僚のお祝い会で、中目黒のまえだやへ。 嫁さんの実家が札幌なもので、あまり東京でジンギスカンを食べる機会がないのですが、ここのジンギスカンは確かに絶品。札幌で食べるのと同等、いや、それ以上かも。 まずは網焼きからスタート。

 元町・中華街 ちまき屋

横浜中華街のとある路地裏にあるちまき屋。 路地の入口にひっそりと立て看板。気が付かずに通り過ぎそう。 細い路地を進むと右手に小さな売店が。窓からちまきを販売しているというシステム。 いやいや、不思議なお店だ。

伊勢佐木長者町 鳥伊勢 伊勢佐木長者町本店

日曜の野毛界隈はお休みのお店が多いですが、焼鳥屋も同じく。 そんな中、焼鳥の老舗 鳥伊勢の伊勢佐木長者町本店は日曜も営業。桜木町と関内の支店はお休みですけどね。 ゆったりとしたスペースの店内なので、家族連れで行くときはラクチン。

赤坂見附 ごんきち

夜の赤坂で比較的カジュアルに行けてツマミの美味い居酒屋ってあまり選択肢がないんですが、魚料理の美味しい居酒屋 地料理の店ごんきちを新規開拓。 刺身の盛り合わせ。遅れて合流したので1人前。ちんまりとしてますが、ハモの梅肉和えもあって結構レベル高…

南平岸 麺eiji 平岸ベース (men-eiji HIRAGISHI BASE)

今夏北海道ネタの最後は、ラーメンの新規開拓。 美味いと評判の麺eiji 平岸ベースに行ってきました。不思議な店名です。 住宅街の一角にあるお店。店内は席数のわりにゆったりしてます。やけにオシャレな内装のお店。

札幌 芸術の森 畑のはる

札幌芸術の森の中にあるレストラン畑のはる。 北海道産の野菜を中心とした料理をランチビュッフェ形式で楽しめます。 北広島のくるるの杜と同じようなコンセプトのようで。

上士幌町 三股山荘

旧国鉄士幌線十勝三股駅廃線跡近く、何にもないところに突如ログハウスが。 周囲に人家はもちろんありません。これが三股山荘か。義弟が常連のお店とか。 店内は落ち着いた雰囲気。ロケーションがそもそも自然の中にあるんですが、「静寂」というのがぴった…

上士幌町 糠平館観光ホテル

大雪山国立公園内にあるぬかびら温泉郷。 熊出没注意!の看板をあちこちで見かける自然が豊かなエリア。 糠平館観光ホテルに宿泊しました。

摩周 そば処 福住 弟子屈(てしかが)店

屈斜路湖を見てから摩周湖へ向かう途中で腹ごしらえ。 お盆時だったのでどこも大混雑。蕎麦屋の福住 弟子屈店になんとか入れました。 本店は根室標津にあるみたいですね。

北見 留辺蘂(るべしべ) 塩別つるつる温泉

今回の道東旅行で宿泊した2軒の1つ目は、北見の手前にある留辺蘂にある、塩別つるつる温泉。山の温泉宿です。 旅館の名前通り、温泉はアルカリ性のお湯で、入ると肌がつるつるになります。 pHはなんと9.5。リトマス試験紙が青になるっていうことですね。