赤・黒・黄色日記

人生はワセダラグビーと阪神タイガースと居酒屋と旅と温泉とカメラとイタリア車。基本日々の食べ歩き飲み歩きを記録してます。

カメラ

フォト・イメージング・エキスポ2005

東京ビックサイトで開催中のフォト・イメージング・エキスポを視察。かなりの人手だった。モデルやコンパニオンを激写するカメラマニアの熱気がすごい。客層を見ると、コンパクトデジカメユーザーよりも一眼デジカメユーザーの方が数では多そう。 カメラファ…

CONTAXがなくなっちゃうの?

早稲田一文・二文消滅問題に並び、先週報道されたショッキングなニュースその2。 京セラ、デジカメ事業から撤退。 京セラは、不調のデジタルカメラ事業から完全に撤退することを明らかにした。すでに「Finecam」ブランドのデジタルカメラからは撤退していた…

ヨコハマ散歩

夕方、運動を兼ねてヨコハマ散歩。山手町→元町→山下公園→大桟橋→中華街とぐるっと歩いた。途中雪がハラハラと舞って来た。寒い。久しぶりに代官坂を下って元町に出たが、このエリアは細い道沿いに雑貨屋やカフェ、セレクトショップが結構立ち並び、散策する…

松崎から伊豆をぐるっと一周

風呂上りに松崎を観光。去年の4月以来 。松崎はなぜか定点的に訪れている。お約束の梶寅と松崎漁港を定点観測。松崎の港の鄙びている感じが気に入っている。このあたりは昔から全然変わっていないところがいい。 今回は愛車スパイダーとなまこ壁というテーマ…

下関から門司港へ海峡ウォーカー

翌朝、ローカル線で下関に戻る。川棚温泉駅のホームで下関行きの列車を待っていると偶然本日で引退の「いそかぜ号」に遭遇。ラストなので満席のようだった。さて、下関では前日に引き続きバスで唐戸市場へ行き、実家へのおみやげを購入。ふぐの街らしく、バ…

下関観光

朝飛行機で来た嫁さんと下関駅で合流。案内マップをみるに、下関と門司はどうやら「海峡ブランディング」を目指しているようだ。トーン&マナーは「レトロ&ノスタルジック」というところか。まずは、唐戸エリアを散策。有名な旧秋田商会ビルは風情のある建…

さよならあさかぜ乗車記・朝編

本日も長文につき、ご容赦を(笑)。 目が覚めると6時前。時刻表で見ると、岡山をとっくに過ぎ西条という駅に到着したようだ。外はまだ暗い。あと30分で広島に到着する。広島では停車時間が3分あるらしい。よし、最後尾撮影に再トライするか。洗面所に行って…

さよならあさかぜ乗車記・夜編

4日ぶりの日記再開。土曜日に乗った「あさかぜ号」についてご報告。今回は長文になりそうなのでなにとぞご容赦を。スタイルシートのせいなのか、なぜか「続きを読む」の設定が何度やってもうまくいかないんだよね。 まずは東海道線で17:30過ぎに東京駅に到着…

さようならあさかぜ・さくら号写真展

先日、会議の後に品川キヤノンSタワーで開催している「さようならあさかぜ・さくら号写真展」に行った。子供の頃憧れだったブルートレイン。小学生の時、家族旅行で親にねだって「紀伊」に乗ったのが人生で最初に乗ったブルートレインだった。 子供の頃の東…

“天使はブルースを歌う”散歩 その2

夕方、散歩がてらようやく行ってきました。根岸外国人墓地。山手駅近くにひっそりとありました。当然?のこと墓地内には誰もおらず、入り口からスロープを登っていくと、正面に例の慰霊碑が。「天使はブルースを歌う」の表紙の通り、ブロンズの天使の羽根が…

モエレ沼公園

今日は快晴。家族でモエレ沼公園に出かけた。 ここは、イサム・ノグチ氏が設計した所。 札幌の市街地を緑の帯で包もうという「環状グリーンベルト構想」の一環だそうだ。 とにかく広い!さっそく、今年完成したばかりのモエレ山に登ってみた。 頂上からは札…

ローライのデジカメ

ローライフレックスがデジカメを出したそうだ。ローライなので「二眼デジカメ」というところがニクイ。 画像を見る限りかなりコンパクトなサイズのようだが、どんな写真が撮れるのか非常に興味深い。 二眼カメラと同じように上からファインダーを覗いて撮影…

LOMO LC-A

昨日の日記で書いた念願のLOMOカメラを購入。 購入したのは一番オーソドックスなLOMO LC-A。 川崎のラ・チッタデラにあるProgettoというデザイン系の本屋で買ったのだが、ここがLOMOの正規取扱店というのもびっくり。ヴィレッジ・バンガードを整然としたよう…

オリンパスPEN

今日は一日中雨のため、新聞を取りに行く以外は外に出ず、家の中でダラダラ。 先週の房総お花畑ドライブ以来、銀塩カメラ熱が復活。 今日は祖父の形見のオリンパスPENを久しぶりに取り出していじってみる。 ハーフサイズで一世を風靡した名機。コンパクトで…

サイバーショットT1

ヨドバシ札幌店でサイバーショットのニューモデルを買った。これで通算3台目。 日記用の写真をとる携帯性の優れた薄型のカメラをずっと探していたので、とりあえずは満足。詳細についてはまた後日。