赤・黒・黄色日記

人生はワセダラグビーと阪神タイガースと居酒屋と旅と温泉とカメラとイタリア車。基本日々の食べ歩き飲み歩きを記録してます。

ミスの連鎖で自滅。今こそ打順入れ替えを!!


千葉マリン第2ラウンド。本日はプロ野球音楽評論家suzieさんと観戦。天気同様2日連続でお寒い試合であった・・・


先発の杉山は責められない。昨日の福原よりも安定したピッチングで、今後に期待が持てた。問題は、言うまでもないが拙守・拙攻の連続で流れをあっさりロッテに渡したことにある。

3回の金本のエラー、6回の赤星の暴走、その裏の鳥谷の悪送球。鳥谷の悪送球に関しては、シーツのエラーのように見えたけど。そしてワイルドピッチ(矢野のパスボール?)であっさり3塁にランナーを進める悪循環。ミスがことごとくロッテの得点に結びつく展開。


これで勝とうなんておこがましい。そしてことごとく初球のカウント球をあっさり見逃す消極的なクセも直らない。7回に1点しか取れず、クリーンナップ3連続三振で、試合の行方はほぼ決まった。



岡田監督は開幕から頑なに打順変更をしないが、ボトルネックをなくして悪い流れを変えるためにも、そろそろ動く決断を下す時が来たと思う。濱中を3番に上げ、最大のボトルネックのシーツを6番に、スペンサーを7番に下げる。そして、お疲れ気味でリードがイマイチさえない矢野を休ませて、明日の先発マスクは野口を切に望む。FAで野口放出を阻止したのだから、流れを変える強気のリードを彼に託すべき。なんせ、ロッテは対照的に流動的なオーダーにもかかわらず、先発する選手がことごとく活躍する好循環なのだから。


2試合見て思ったことは、交流戦は1戦必勝のトーナメントだと思って戦わないと勝てないのではないか、ということだ。相手の出方を探る受けの戦い方ではなく、チームの強いところを徹底的に押し出して戦う。少ないチャンスは確実に得点に結びつける手堅い野球をする。高校野球というか日本シリーズに近い戦い方が効果的なのではないか。


ポジティブ材料を探すと、濱中の調子が上がってきたのは個人的にはうれしい。打席での雰囲気に凄みが出てきた。明日あたり久しぶりのHRが出そうな予感が。アニキ、今日はヒドかったね。明日は当然オトシマエをつけてくれるでしょう。期待してますよ。


観戦成績は3勝4敗。黒星先行・・・帰路、グリーン車に乗ったことが今日一番よかったことかな(笑)。suzieさん、ありがとうございました。


千葉ロッテ4-1阪神