赤・黒・黄色日記

人生はワセダラグビーと阪神タイガースと居酒屋と旅と温泉とカメラとイタリア車。基本日々の食べ歩き飲み歩きを記録してます。

土合駅に行ってきた


谷川岳の玄関口、上越線土合(どあい)駅。


映画クライマーズハイのロケ地として作品に出てきますが、実は「日本一のモグラ駅」で有名。初めて行ってきました。


三角形の駅舎は映像で見た通りですが、駅のアプローチはなんと未舗装の砂利道。しかも傾斜してるし。想像してたよりも鄙びとる。



クルマを停めていざ駅舎へ。谷川岳の玄関口だけあって、中高年の登山者への忠告がなんとも…





無人駅の改札を潜ってまずは上り線のホームへ。





こちらは地上にあります。一日に5本しか停車する列車がないわけで、人っ子一人おらんな。のどかです。




そして、いよいよ名物の下り線ホームへ。下り線ホームは地下にあってホームへ行くまでに10分かかります。上下線でこんなに場所が離れているっていうのもびっくりだね。



階段のてっぺんからホームの下を覗くと、まるで地底王国の入り口のよう。



462段を地下まで降りると、階段の脇は水が流れてます。天然のクーラーだね。心なしか涼しいねえ。温度が全然違うぞ。



もちろん人っ子一人おりません。暗くてなかなか雰囲気あります。肝試しコースに最適かもね。




地下帝国のホームを満喫した後は、462段の階段を出口まで登りますか。




今何段かわかるようになっているのが面白いですね。中間地点では表記もあるし、休憩用?のベンチも設置してあります。



残り半分。結構疲れるぞ。462段!ふい〜っ。登頂成功(笑)。



お疲れ様でしたってな看板まであるし!JRもなかなかやるな。




長い通路を歩いてようやく改札口まで戻ってきました。確かに10分はかかるね。遅刻寸前だったら大変だね(笑)。



地元の中学生らしき一団でしょうか。遠足なのかな?上り線に乗るらしく、ローカル駅にはびっくりな数の中学生と引率の先生が上りホームに溢れかえってました。言うことを聞かない中学生にキレ気味の先生と、苦笑いの車掌さんが可笑しいというかほほえましいというか。



秘境駅好きにはたまらないっすね。鉄っちゃんの遠足でした。



ちなみに、こんな動画もあったので。下りホームの深さがよ〜くわかります。


←←←グルメ情報、チェックです!