赤・黒・黄色日記

人生はワセダラグビーと阪神タイガースと居酒屋と旅と温泉とカメラとイタリア車。基本日々の食べ歩き飲み歩きを記録してます。

神戸 神戸三宮 カルメン

再び三ノ宮に戻り、夕食はスペイン料理カルメンへ。

70年前から営業している老舗の。

日本初!スペインレストランとか。

店内は、確かにレトロで重厚な雰囲気。

まずはスペインのビールで乾杯。

あまり飲んだこと無いけど、スペインは意外にビールの種類が豊富だとか。

「マオウ」ブランドは、日本でもあまり馴染みがないようで、初めて飲んだ。

カタルーニャ地方の郷土料理、Coca(コカ)。

パンとピザの中間ぐらいの食感かな。

スペインといえば、ハモンセラーノ・イベリコ。

油が甘くて美味し。

ワインの前にもう一杯ビールを。

メルルーサのピルピル。

オノマトペみたいなメニュー名ですが、具は白身魚

アルボンディガス。

スペインの肉団子。

味付けがスパイシーでこれもハマる味。

そろそろ白ワイン行きましょう。

エチケットが可愛い。

暑い夏にはガスパチョも必須ですねー。

滋味深い。

フラメンカ・エッグ。

眼の前でフランベの演出付き。

こってり目の味付けで、ワインに合う。

久しぶりにサングリアを。

ぶどうジュースだな 笑

メインはスペアリブの香草焼き。

ほんのりエスニックな味付け。

最後はお約束のパエリャ。

ご飯モノがあるスペイン料理は、安心感が違う。

あれこれ食べまくったけど、デザートは別腹。

GOXUA(コ゚シュア)という伝統的なデザートらしい。

ラム酒が効いたプリンという感じかな。

クラシックな雰囲気で、スペイン料理を満喫。

三ノ宮はいろいろな料理が楽しめる。

ごちそうさまでした。

https://maps.app.goo.gl/ZyETGPQRW8uSQsmFA

TEL: 078-331-2228

食べログ グルメブログランキング

カルメンスペイン料理 / 神戸三宮駅(阪急)三宮駅(神戸市営)三ノ宮駅(JR)
夜総合点★★★☆☆ 3.5