赤・黒・黄色日記

人生はワセダラグビーと阪神タイガースと居酒屋と旅と温泉とカメラとイタリア車。基本日々の食べ歩き飲み歩きを記録してます。

2017-01-01から1年間の記事一覧

白金高輪 和牛焼肉 KIM (キム)

会食で、白金高輪の和牛焼肉 KIM (キム)。 白金界隈は、金竜山、ジャンボ、きらく亭の焼肉ゴールデントライアングルが有名ですが、KIMに行くのは初めて。 オシャレ焼肉というような店内。コース料理が中心になっているようです。

外苑前 弥七

神宮球場帰りにご飯でもってことで、あれこれ彷徨った末に、串揚げ屋の弥七へ。 場所はワタリウム美術館近く。 前から店の前を通り過ぎていたのですが、初めて暖簾をくぐりました。

新宿 だるまや 西新宿店

新宿にジンギスカンの名店がある、ということで連れて行ってもらいました。だるまや 西新宿店。 場所はヨドバシカメラのすぐ近くの雑居ビル2階。 店名は、札幌の有名店にそっくり。 かなりレトロで地味〜な雰囲気。まさか、ここが名店とは???という控えめ…

メシコレ連載#51 ここでしか食べられない!地元ハマっ子に大人気な街中華のトマトタンメン

メシコレで赤坂・横浜界隈をテーマに連載第51回は、「ここでしか食べられない!地元ハマっ子に大人気な街中華のトマトタンメン」で、横浜 山手の「李園」を取り上げた記事が掲載されました。 記事はコチラ ↓ ここでしか食べられない!地元ハマっ子に大人気な…

札幌 札幌駅 カリーハウス コロンボ

前から気になっていたんですが、なかなか行く機会のなかったカリーハウス コロンボ。 札幌を発つ前に寄ってみました。 ここのカレーは、なんと「ルーの継ぎ足し無料サービス」で有名だとか!

札幌 美園 麺屋 彩未

3年ぶりの彩未。 ある程度の行列は覚悟してたんですが、まさかまさかの30人強の行列。いや、もっとかな? 駐車場までぐるりと行列、行列… 訪れる度に行列が増えて難易度が上がっている気がする…

積丹町 新生

ニセコで2泊し、積丹半島へ向かいました。 岩内から海沿いの道をひたすら北上。天気も良くキラキラと輝く積丹ブルーの海を堪能。 神威岬を過ぎたあたりで腹が減った・・・ 積丹といえば、名物ウニ丼でしょう!

余市 余市ワイナリーレストラン

家族でニセコ方面へ行く途中、余市で昼ごはんでもってことで家族会議。 余市はしょっちゅう行くのですが、たいてい柿崎商店とニッカ余市蒸留所のセットが多いので、今回は初めて余市ワイナリーへ。 余市から倶知安へ向かう途中、わりとすぐのところにありま…

札幌 すすきの Bar ねもと (バー ネモト)

ハシゴ酒〆の4軒目は、すすきのBarねもと。 こちらも初訪問。 地下へ降りて、木の重厚な扉を開けると、薄暗い空間が広がってます。 オーセンティックバーの雰囲気満点。

メシコレ連載#50 やっぱりお米が好き!日本人でよかったと感じる美味しいお米グルメ10選

メシコレで赤坂・横浜界隈をテーマに連載第50回は、「やっぱりお米が好き!日本人でよかったと感じる美味しいお米グルメ10選」で、横浜 伊勢佐木長者町の「天ぷら 豊野」を取り上げた記事が掲載されました。 記事はコチラ ↓ "やっぱりお米が好き!日本人でよ…

札幌 すすきの CANTINETTA SALUS (カンティネッタサリュ)

ハシゴ3軒目は、なんとなくアンテナに引っかかったワインバルを初訪問。 すすきの交差点からほど近い、CANTINETTA SALUS (カンティネッタサリュ) というお店。 すすきのにもこういうオシャレなワインバルあるんですね。

札幌 資生堂小学校前 串かつ 千里

2軒目は、狸小路にあるもつ焼きの「いなり」へ向かうも、満席。 方針変更で、串かつの千里へ。 こちらも混んでましたが、何とか滑り込めました。

札幌 すすきの いただきます。

室蘭に赴任中の友人と、札幌でハシゴ酒。 まずは、すすきのにあるジンギスカンのお店を新規開拓。 札幌で人気という「いただきます。」。変わった名前のお店。 予約なしで覗いてみると、1時間だったらOKとのこと。さくっとジンギスカンからスタート。

メシコレ連載#49 横浜行くならこれ食べとけ!食べるべき名物メニューのある横浜の名店5選

メシコレで赤坂・横浜界隈をテーマに連載第49回は、「横浜行くならこれ食べとけ!食べるべき名物メニューのある横浜の名店5選」で、横浜駅の一鶴と、野毛のセンターグリルを取り上げた記事が掲載されました。 記事はコチラ ↓ "横浜行くならこれ食べとけ!食…

曙橋 鯛塩そば 灯花 (とうか)

鯛出汁のラーメンがあるということで、向かったのは灯花 (とうか)。 曙橋と四谷三丁目の中間ぐらいにひっそりと灯りが。 カウンターだけの小さなお店。 鯛塩そばと和え玉を注文。 待つことしばし。 見た目の美しいラーメンが到着。

神保町 三幸園 白山通り店

水道橋・神保町界隈の帰りに寄りたくなるお店のひとつ、三幸園(さんこうえん)。 いつ行ってもほぼお客さんで満員。賑わってます。

下北沢 両花

定期開催の飲兵衛の会。 夏の暑気払いは、下北沢の両花へ。 社会人になったばかりの頃は、よく両花に出没してましたが、最近はとんとご無沙汰。 たぶん10年以上ぶりの再訪かと。

上板橋 やきとん ひなた 上板橋店

前から気になっていたやきとん ひなた。 家族5人で行ってきました。 カウンター中心で想像していた以上にコンパクトな店内。入口付近のテーブル席をなんとかキープ。狭い…

六本木一丁目 こくりこ

溜池山王と六本木一丁目の中間ぐらいにある焼鳥のこくりこ。 ランチで新規開拓。 薄暗いというか落ち着いた雰囲気のお店。

メシコレ連載#48 巨大な海老天がはみ出て鎮座!デカ盛り好きなら行くべき「天ぷら 豊野」

メシコレで赤坂・横浜界隈をテーマに連載第48回は、「巨大な海老天がはみ出て鎮座!デカ盛り好きなら行くべき『天ぷら 豊野』」で、伊勢佐木長者町の天ぷら 豊野を取り上げた記事が掲載されました。 記事はコチラ ↓ 巨大な海老天がはみ出て鎮座!デカ盛り好…

オーストラリア シドニー グズマン・イー・ゴメズ(Guzman y Gomez)

シドニー市内のあちこちで見かけるグズマン・イー・ゴメズ(Guzman y Gomez)。 オーストラリア発のメキシカン・ファストフードのお店。 最近、東京でも品川や原宿あたりで見かけますね。 メキシカンフードを手軽に食べられるのがウリ。

オーストラリア シドニー キングスレイズ オーストラリアン ステーキハウス(Kingsleys Australian Steakhouse)

家族会議の結果、シドニーでの最後の晩餐は、やっぱり美味しいアンガス牛のステーキを食べようということに。 今回は、キングスレイズ オーストラリアン ステーキハウスへ行ってみました。 ちょっとリッチな雰囲気のステーキハウス。

オーストラリア シドニー ヒーロー・オブ・ウォータールー(The Hero of Waterloo Hotel)

メルボルンからシドニーへ再び移動。 2年ぶりのシドニー。市内はなんとなく地図が頭に入っているので散策が楽。 夕食は、旧市街のロックス地区にある老舗パブ ヒーロー・オブ・ウォータールーを再訪。こちらも2年ぶり。

オーストラリア メルボルン Maha Restaurant

メルボルン最後の晩は、ちょっとゴージャスなレストランにでも、ってことで、地元でも評判というMaha Restaurantへ。 最近はスマホで簡単に予約できるので、ホント便利な時代。 目的地は表通りから一本入ったところにひっそりと。

オーストラリア メルボルン Shanghai Street 小籠館

こちらも、前述の地元の方に教えてもらったShanghai Street 小籠館。チャイナタウンの一角にあります。 ランチタイムに向かうと、すでに行列… メルボルンでも行列があるとは… 15分ほど並んで入店。

オーストラリア メルボルン Stalactites Restaurant

メルボルンは多民族の街で、いろいろな国のレストランが充実しているとか。 メルボルン在住のツアー会社の人におススメと教えてもらったギリシャ料理のStalactites Restaurant。 シティの中、チャイナタウンの近くに何軒がギリシャ料理のレストランが並ぶ一…

オーストラリア メルボルン フィリップ島 Gullivers Wine Bar & Eatery

メルボルンから車で2時間。フィリップ島でペンギンパレードのツアーに参加。 野生のリトルペンギンの群れが海から巣へ帰ってくるところをリアルに見れるという大人気ツアー。 寒かったですがペンギンに癒されました。 冬季シーズンは少ないらしんですが、そ…

オーストラリア メルボルン ブラザー・ババ・ブダン(Brother Baba Budan)

メルボルンはカフェの街で有名。 かのアメリカ発グローバルに展開中のコーヒーショップも、撤退を余儀なくされているとか。 歩いていると、あちこちでカフェを発見。これだとコーヒー飲みたい時に喫茶店探しをする手間がなくて良いかも。 そのメルボルンでも…

オーストラリア メルボルン ドメイン・シャンドン(Domaine Chandon)

シドニーから国内線に乗り換えてメルボルンへ。 世界で最も住みやすい街ランキングで1位というメルボルン。 街もキレイで、名物のトラムが街中を縦横無尽に駆け巡り、公共交通機関が非常に発達してます。 そのメルボルンから1時間ほど車で移動すると、ワイ…

オーストラリア シドニー パイフェイス(Pie Face)

先月、休暇を取ってオーストラリアへ家族旅行。 今回は、メルボルンを中心に廻りました。 行きのフライト。早朝にシドニー到着。そこから国内線でメルボルンへ。