赤・黒・黄色日記

人生はワセダラグビーと阪神タイガースと居酒屋と旅と温泉とカメラとイタリア車。基本日々の食べ歩き飲み歩きを記録してます。

食65【信越・北陸】

新潟 居酒屋 うり坊

先輩に連れて行ってもらった居酒屋 うり坊。新潟の歓楽街 古町の一角にあります。 古町を訪れるのは10年以上ぶりかと。枯れた味わいのある通りが風情があってイイですね。 小上がり席に座って、さあ、新潟の食を満喫開始。

新潟 びすとろ DE またのり

新潟に出張してきました。しばらくは新潟メシネタ行きます。 新潟駅を降り立つと、結構降ってるよ、雪。寒いです!!!こんなに雪が降っているのは珍しいとのこと。雪が比較的少ないのは海沿いだからなんでしょうかね。

信濃追分 ささくら

軽井沢から小諸方面に向かう途中にある追分宿。 鄙びた雰囲気がなかなか良いです。 追分宿のシンボル的存在らしい旅館 油屋の対面にある蕎麦屋 ささくらにて昼食。

上田 元祖真田流手打そば 佐助

長野県に行くとやはり蕎麦ネタが多くなるな。 上田の真田町。戦国大名真田氏発祥の地へ久々に行ってまいりました。あの真田三代ですね。 10年以上ぶりに真田氏歴史館を訪れましたが、その前に腹ごしらえ。

中軽井沢 かぎもとや 中軽井沢本店

軽井沢でのいくつかのお約束のひとつ、かぎもとや。 バイパス沿いにも支店がありますが、やはり中軽井沢駅前の本店でしょう。

中軽井沢 福幸亭

中軽井沢で一番行きたいお店、福幸亭。実に3年ぶりの再訪。 ランチタイムに行くのは初めてですが、一見さんだと入りにくい外観、全然変わってないなあ。 メニューを見るに、看板メニューの福幸亭風カツ(カレーソース)にヒレカツも加わったんだ。

十日町 大力納豆

最近わが家で人気のメッチャ美味しい納豆の話でも。 新潟県魚沼市十日町にある大力納豆。 6月に新潟の駒の湯山荘に行った際、朝食に出てきた納豆なんですが、これが絶品。

軽井沢 万平ホテル カフェテラス

法師温泉からの帰り、軽井沢の万平ホテルでちと遅めのランチ。 平日だったので空いてました。久しぶりだなー、万平ホテル。重厚な建物は健在ですな。

奥只見 奥只見ターミナル

駒の湯温泉から程近い奥只見湖。 日本でも有数の巨大ダム(人造湖)です。

十日町 春紀

渋温泉から一気に新潟県へ。2日目の宿駒の湯山荘へ向かう途中、チェックしていたラーメン屋の春紀へ。 国道252号線を柏崎方面に向かう途中にあります。ていうか、廻りは山に囲まれた隠れ里のような雰囲気。周囲をちゃんと見てないと通り過ぎてしまいそうなと…

信州渋温泉 金具屋

初日は渋温泉の金具屋に宿泊。 千と千尋の神隠しのモデルになったという歴史のある宿です。館内は見事なほどにレトロ。評判どおり、歴史的建造物のテーマパークやね。 渋温泉は、昔ながらの湯治場という風情があって落ち着きますね。外湯が充実しているので…

小布施 せきざわ

今回の旅は、家族と母と秘湯行脚。 渋温泉(長野県)→駒の湯温泉(新潟県)→法師温泉(群馬県)というルートで。 まずは渋温泉に向かう途中、小布施のせきざわにて昼ごはん。 1,000円高速最終日ということもあってか、開店前にもかかわらずすでに行列!!! …

小布施 栗の木テラス

GWの話に戻りますが、小布施といえば栗、栗、栗。 栗で洋菓子といえばもちろんモンブラン。 で、嫁さん家族の間で大好評だったのが、栗の木テラスのモンブラン。和菓子の老舗 桜井甘精堂のケーキ部門です。 訪れたのがGW中だったので、店内は大混雑。喫…

小布施 手打百藝おぶせ

横手山から志賀高原をドライブ、次いで向かったのは小布施。 「栗と北斎と花のまち」。 こじんまりとした町内はなかなかにセンス良し。地元の中学校を駐車場として解放してくれていて便利。町をあげて観光に力入れているのが好印象。 ぶらぶら町内を散策。見…

志賀高原 横手山頂ヒュッテ

万座温泉から志賀高原へ。志賀・万座ルートといえば、ホイチョイ映画「私をスキーに連れてって」の舞台になったところですねえ。おー、懐かしい。まだ雪がたくさん残ってる。 で、日本で一番高所にあるパン屋さんへ行ってきました。 場所は横手山頂。標高230…

中軽井沢 かぎもとや 中軽井沢本店

今年のGWは、嫁さん家族と万座温泉へ。 で、まず訪れたのが中軽井沢のかぎもとや本店。軽井沢方面へ行った際は外せないお店のひとつ。入社前研修の頃にココを知って以来、定期的に通ってます。 渋滞対策で早朝6時に出発したせいか、10時過ぎには中軽井沢到…

福地温泉 宝福屋

金沢を後に、東海北陸自動車道で白川郷を越え、さらに全長11kmのトンネルを通過、高山を抜けて、福地(ふくじ)温泉へ。この一帯は奥飛騨温泉郷と呼ばれ、他にも平湯・新平湯・新穂高・栃尾温泉と名湯揃いのエリア。福地温泉は、どことなく日本の原風景と…

近江町市場 源平

金沢の宿は、金沢駅前のドーミーイン金沢。施設は比較的新しく、安い上に、天然温泉付きでなかなか良しです。備忘録として。 金沢の台所、近江町市場を散策。10年以上前に訪れた時とはだいぶ雰囲気が変わってました。アーケードができて、雨でも快適。 ズ…

金沢 源左エ門 金沢木倉町本店

さて、金沢の夜は、地元で人気の居酒屋 源左エ門にて。香林坊のバス停から歩いて5分ぐらいのところにあります。 子連れだったので、2階の座敷席に案内してもらいました。これだと気兼ねなく飲めます。

金沢 あうん堂本舗

金沢のレトロな一角といえば、武家屋敷とひがし茶屋街。 続いては10年以上ぶりに、ひがし茶屋街を散策。映画のセットのようですねえ。 その近くにある主計町(かずえまち)。浅野川を賀茂川に例えると、主計町はさしずめ金沢の先斗町といったところでしょ…

金沢 Fusion21 (フュージョン21)

金沢へ移動。お約束の兼六園、15年以上ぶりに再訪。その後は金沢21世紀美術館へ。腹ごしらえに美術館の中にあるカフェ Fusion21にて。 白を基調にしたオシャレな空間。まるで展示品の1コーナーのようです。

千里浜 休暇村 能登千里浜

2日目の宿は、能登千里浜の休暇村。 全国の休暇村の中でも、かなりハイクオリティ。なんといっても、源泉かけ流しの温泉があるのがポイント高いですね。 そのお湯は、海沿いの温泉ということで、パンチ力のあるお湯です。浴槽に浸かると、ぐわっと効いてき…

能登町 和味家竹次郎(なごみやたけじろう)

能登のご当地グルメ“能登丼”。全部で64のお店が参加しているとか。こんなにいっぱいあると、どこから行こうか迷いますね。 ちなみに、能登丼の定義は、1)奥能登産コシヒカリ使用、2)奥能登の水使用、3)メイン食材は地場産の魚介類・肉類・野菜・地元産…

能登町 マルガージェラート 能登本店

加賀から一路、能登半島へ。能登半島を訪れるのは15年以上ぶり。タイムリーなことに、松本清張の名作“ゼロの焦点”の映画も始まりましたね。 さて、嫁さんリクエストのマルガージェラート。能登自動車道の終点穴水から田舎道をしばらく走って到着。えっ、こん…

加賀温泉郷 山中温泉 花つばき

加賀温泉郷は、片山津・山代・山中・粟津と4つの伝統ある温泉が軒を連ねます。 10年以上前に片山津温泉を訪れて以来。1日目の宿は、山中温泉の花つばきにて。 ここは、湯畑という野天風呂が名物。さっそく出陣。 ◇湯畑

福井 南条サービスエリアのソースカツ丼

北陸の旅より帰還いたしました。全行程1800km近く。ETC割の旅にもだいぶ慣れましたが、往復はさすがに疲れた。。。 東海北陸自動車道が全線開通したので、北陸方面の旅が便利になりましたねえ。白川郷周辺の高速道路は全長11kmのトンネルをはじめ、トンネ…

中軽井沢 福幸亭

毎年恒例の某研修業務帰り、向かうはもちろん福幸亭。中軽井沢最大のコンテンツと言っても過言ではない! 今回はメインの福幸亭風カツ(カレーソース)に行く前に、アイドリングということでメニュー開拓。 福幸亭風さっぱり焼肉(というようなメニュー名だ…

中軽井沢 福幸亭

icydogさん絶賛の逸品を味わうべく、研修終了後に疲れた体に鞭打ちながら(大袈裟!)同僚と向かった先は福幸亭。お目当てはもちろん“福幸亭風カツ(カレーソース)”。見た目はごくフツーの割烹料理屋さんであります。 さて、注目の一品がやってきました。確…